翻訳と辞書
Words near each other
・ リチャード・マニュエル
・ リチャード・マニング・カープ
・ リチャード・マルシンコ
・ リチャード・マーカンド
・ リチャード・マークス
・ リチャード・マークス (編集技師)
・ リチャード・マーシャル
・ リチャード・マーシャル (軍人)
・ リチャード・マーチン
・ リチャード・マーティン
リチャード・マーティン (オーヴァーベリ・コートの初代準男爵)
・ リチャード・マーティン (カパーの初代準男爵)
・ リチャード・マーティン・ウェスト
・ リチャード・マーヴィン・ヘア
・ リチャード・ミグリオーレ
・ リチャード・ミドルトン・ハーンドン
・ リチャード・ミルハウス・ニクソン
・ リチャード・ムリアン
・ リチャード・ムワンザ
・ リチャード・ムーア・ビショップ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リチャード・マーティン (オーヴァーベリ・コートの初代準男爵) : ミニ英和和英辞書
リチャード・マーティン (オーヴァーベリ・コートの初代準男爵)[だんしゃく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [はつ]
  1. (n,adj-no,n-suf) first 2. new 
初代 : [しょだい]
 【名詞】 1. first generation 2. founder 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [じゅん]
  1. (n,pref) level 2. apply correspondingly 3. correspond to 4. being proportionate to 5. conforming to 6. semi 7. quasi 8. associate 9. standard 10. rule 1 1. aim
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 
男爵 : [だんしゃく]
 【名詞】 1. baron 

リチャード・マーティン (オーヴァーベリ・コートの初代準男爵) : ウィキペディア日本語版
リチャード・マーティン (オーヴァーベリ・コートの初代準男爵)[だんしゃく]
初代準男爵サーリチャード・ビダルフ・マーティン(Sir Richard Biddulph Martin, 1st Baronet1838年5月12日 - 1916年8月23日)は、イングランドの銀行家、自由党(後には自由統一党)の政治家
マーティンは、グロスタシャーチュークスベリ (Tewkesbury) 近郊のオーヴァーベリ (Overbury) に屋敷オーヴァーベリ・コート (Overbury Court) を構えていた父ロバート・マーティン(Robert Martin、1808年 - 1897年)と、その妻であり、コックス・ビダルフ社の銀行業務を担っていたジョン・ブダルフ (John Biddulph) の娘であった母メアリ・アン(Mary Ann、? - 1892年)の間に生まれ、ふたり兄弟の兄として育った。父ロバート・マーティンは、後のマーティンズ銀行 (Martins Bank) の前身であるグラスホッパー銀行 (the Grasshopper Bank) の共同経営者のひとりであった〔Lawrence Goldman, ‘Woodhull, Victoria Claflin (1838–1927)’, Oxford Dictionary of National Biography , online edn, Oxford University Press, Oct 2008 2009年5月1日閲覧 〕。
マーティンはハーロー校から、オックスフォード大学エクセター・カレッジ (Exeter College) に学び、やがて母方の祖父の銀行で働き始めた。後にマーティンは、イギリス北ボルネオ会社や銀行家協会(the Institute of Bankers:後の ifs School of Finance の前身)の設立者のひとりとなった。
マーティンの庶民院議員選挙への初出馬は、1868年総選挙 (1868 general election) であり、このときはイースト・ウスターシャー選挙区 (Eastern division of Worcestershire) に立候補したものの、落選した。次いで、1880年総選挙 (1880 general election) にはシティ・オブ・ロンドン選挙区 (City of London) に立候補したが、再び落選した。
しかし、2度目の落選から3ヵ月後、マーティンは、4月の選挙結果が無効とされたチュークスベリ選挙区 (Tewkesbury) で1880年7月に行なわれた補欠選挙に出馬し、当選を果たした〔。マーティンの先祖には、議会に議席を占めていた者もいたが、リチャード・マーティンはチュークスベリ選挙区から選出された最後のマーティン家の議員となった〔。1885年議席再分配法 (Redistribution of Seats Act 1885) によってチュークスベリの議会バラ (Parliamentary Borough) は廃止され、より広範囲に及ぶグロスタシャー州のカウンティ・ディヴィジョン (county division) に置き換えられた。
1885年の総選挙 (1885 general election) では、マーティンは新設されたグロスタシャー州のチュークスベリ区域の選挙区には出馬せず、エセックス州のチェルムズフォード選挙区 (Chelmsford division of Essex) で立候補したが、落選した。
アイルランド自治法 (Irish Home Rule) をめぐって自由党が分裂した際には、分離した側の自由統一党に加わり、同党からアシュバートン選挙区 (Ashburton division of Devon) に立候補したが、落選した。国会議員として国政復帰を果たしたのは、1892年の総選挙 (1892 general election) で、自由統一党のジョン・コーベット (John Corbett) が引退したのを受けて立候補したウスターシャー州のドロイトウィッチ (Droitwich) の選挙区からであった。マーティンは、その後、1906年の総選挙 (1906 general election) に不出馬を表明するまで、ドロイトウィッチ選出議員であり続けた〔。
1905年12月12日、マーティンは準男爵に叙され、グロスタシャー州オーヴァーベリ・コート準男爵となった。マーティンは子を残さずに死去し、本人の死去とともに準男爵位は消滅した〔。
マーティンは1906年から1907年まで、王立統計学会会長を務めた。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リチャード・マーティン (オーヴァーベリ・コートの初代準男爵)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.